受講して下さる方の中には、過去にも他のスクールで骨盤矯正の手技を学んだことがあるという方もいらっしゃいます。

その手技がお客様に喜んで頂けているからこそ、もっと深く学びたい、理論的にもしっかりと理解したい…
という思いから、更なる学びの場として当スクールをお選び頂いています✨(ありがとうございます✨)

 

近年では簡単にあらゆる情報を手に入れる事ができるので、一般の方々の知識も格段に増えてきており、その結果として施術者にはより広く、より深い回答が求められています。

それにプレッシャーを感じている方も多いのではないでしょうか💦

 

🔹🔸🔹

 

よく聞かれる質問を思いつくままに挙げてみます⬇️

 

🔳私の骨盤歪んでますか?
🔳どうしたら腰痛良くなりますか?
🔳産後の骨盤矯正は必要ですか?
🔳骨盤が整うと痩せる?
🔳骨盤矯正は妊活にも効果ある?
🔳ストレートネックと骨盤は関係ない?
🔳お尻や胸がが垂れてきた…
🔳最近よく足が攣るんですが…
🔳ぽっこりお腹を撃退したい!
🔳浮き輪肉をなくしたい!
🔳膝が鳴る、膝が痛い
🔳何食べたら良いですか?
🔳おすすめのセルフケアは?
🔳股関節が痛いのですが…
🔳生理痛は仕方ない?
🔳更年期の対策は?
🔳実は尿もれが…

 

書いているとキリがないのでこの辺にしておきますが💦
お身体に携わるお仕事をされている方なら、このような質問をされる事も多いかと思います。

 

基本的な知識が身に付いていると、このようなご質問にも即座に答える事ができます😊
お客様に骨盤矯正の重要性をお伝えする事ができ、信頼関係の構築にも繋がります。

勿論その知識は施術内容にも反映されるので施術効果も出やすくなります✨

 

🔹🔸🔹

 

お料理に例えて話してみると🍚

例えば肉じゃがを作る時に、それぞれの調味料の味も知らないままレシピに書いてある通り「醤油大さじ2、砂糖大さじ2…」と入れてもかなり美味しい肉じゃがは出来上がると思います🙂

ですが、お醤油やお砂糖の味を知っていると、もっと濃くやもっと甘くなど自分でも調整できますよね。

糸こんにゃくやグリンピースも入れてみようとか、面取りは省略しようとか、予算や時間、食べる人の好みによってアレンジも効きます✨

 

このように、手技のやり方だけではなく、その手技の意味や効果的な使い方までお伝えできるような講座になるよう心掛けています😊

 

なにぶん限られた時間の中で進めていくので、講座中にお伝えできない部分も出てくるかとは思いますが、講座終了後もメールやLINEでご質問頂ければ、必ずお答えしておりますのでご安心下さい♡

 

 


🔹講師ブログは➡︎こちら