海外でお仕事をされている方が受講して下さることもあるのですが、 先日はイタリアのサロンにお勤めの方が リフレクソロジー講座にいらっしゃいました。 東洋式のリフレはしっかりとお勉強されたそうなのですが、 やはりヨーロッパの・・・
海外でお仕事をされている方が受講して下さることもあるのですが、 先日はイタリアのサロンにお勤めの方が リフレクソロジー講座にいらっしゃいました。 東洋式のリフレはしっかりとお勉強されたそうなのですが、 やはりヨーロッパの・・・
先日、健康のためにはバランスが整っている方が良いけれど アンバランスな方がセクシーではある、という記事を書きました。 ➡バランスの良い人はセクシーではない説 これは身体のバランスについての話で・・・
少し?更新をサボっている間に、すっかり秋めいてきました。 この一年ほど通っていた心理学講座も、来月でひとまず終了ですが。 心と体を繋げて考え、ひとつのものとして捉える身体心理学・健康心理学につ・・・
コラムの方で、正しい姿勢と筋肉について書きました。 ➡骨盤の前傾と後傾を左右する筋肉=腸腰筋(大腰筋+腸骨筋) ➡全身の筋をバランスよく使って正しい姿勢で立つ でも人の姿勢を決めるのは、筋肉の・・・